Instagramフォローお願いします!→Instagram

クラリスドライシロップの飲ませ方

YouTubeでは薬剤師の転職のコツや薬の情報を発信しています。

▼チャンネル登録お願いします▼

小児科や耳鼻科でよく処方されるクラリスドライロップは水で飲ませれば苦味を感じにくいようにできています。

基本的には他の薬と混ぜずに水で飲むのが苦味を感じにくくて良いのですが、苦味に敏感で服用を嫌がってしまう子も少なくありません。

そこで、クラリスドライシロップを飲みやすくするためには何と混ぜればよいのか、何と混ぜたら飲みづらくなってしまうのかをまとめてみました。


他の薬と混ぜずに水で飲むのが苦味を感じにくくて良いと書きましたが、もらった時点で既に他の薬と混ぜてある場合もあると思います。薬局では混ぜた場合の薬の安定性や味についても考慮して調剤していますので安心してください。不安な場合は薬剤師に聞いてみましょう。

ちなみに、下痢予防に処方される整腸剤(ビオフェルミンR散やラックビーR散、ミヤBM細粒等)はクラリスドライシロップと混ぜて調剤される事が多い薬の一つです。

クラリスドライシロップと整腸剤を混ぜても味や薬の効果に影響はありませんが、高温多湿の場所に保管した場合に吸湿しやすくなります。

特に梅雨の時期から夏にかけては涼しくて湿気の少ないところでの保管をお願いします。

目次

× クラリスドライシロップと混ぜると苦味が出て飲みづらくなるもの

  • ヨーグルト
  • ポカリスエットやアクエリアスなどのスポーツドリンク
  • フルーツジュース(特にオレンジジュースやりんごジュース、ももジュース)
  • 服薬補助ゼリー(酸性のもの)
  • 他のドライシロップ(特に、タミフルドライシロップ3%、ムコダイン細粒、ムコダインドライシロップ)

 

○ 水で飲めない場合に薦められるもの(混ぜると飲みやすくなるもの)

  • アイスクリーム(バニラ味、チョコレート味など)
  • プリン
  • コンデンスミルク
  • 砂糖
  • ココアパウダー
  • マリームなどのコーヒー用クリームパウダー
  • ピーナッツクリーム
  • ジャム

混ぜたらすぐに飲ませましょう。(混ぜてからしばらく置くと味が悪くなることがあります。)

読んでおきたい薬学関連書籍

小児科領域の薬剤業務ハンドブック


小児科外来診療での薬の考え方,使い方


楽天 送料無料 楽天スーパーポイントが貯まる!
Amazon 通常配送料無料
7neticon 送料無料キャンペーン中 nanacoポイントが貯まる!
bk1 2012年も全品送料無料
ブックオフicon 中古品を格安で手に入れられることも。探してみる価値あり!


合わせて読みたい関連書籍

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次