pharma_di– Author –
pharma_di
-
緑内障
緑内障治療に使用される点眼薬の一覧 (配合剤含む)
緑内障・高眼圧症に用いられる点眼薬の一覧です。薬効分類ごとに作用機序、用法・用量、ジェネリックの有無についてまとめてみました。イオンチャネル開口薬(プロストン系)、プロスタグランジンF2α誘導体、プロスタマイド誘導体、β受容体遮断薬、α1受容体遮断薬、α1β受容体遮断薬、α2受容体刺激薬、炭酸脱水酵素阻害薬、交感神経刺激薬、副交感神経刺激薬、コリンエステラーゼ阻害薬、配合剤 -
緑内障
アイファガン点眼液0.1% 日本初のα2受容体アゴニスト緑内障治療薬
アイファガン点眼液0.1%の特徴、作用機序、薬価、薬効、効能・効果、用法・用量、副作用について。 アイファガン点眼液0.1%(一般名:ブリモニジン酒石酸塩点眼液)は2012年5月11日に千寿製薬から発売された緑内障・高眼圧症治療の点眼薬。緑内障治療薬では国内初のアドレナリンα2受容体作動薬、保存剤として塩化ベンザルコニウム(BAC)を使用せず、日本で初めて亜塩素酸ナトリウムを使用した点眼液、ブリモニジン酒石酸塩は、米国アラガン社において開発されたアドレナリンα2 受容体に高い選択性を示す新規の眼圧下降薬であり、房水産生を抑制するとともに、ぶどう膜強膜流出路を介した房水流出を促進し、眼圧下降効果を示す。 -
ARB
配合剤一覧(高血圧症・糖尿病・脂質異常症)
配合剤一覧2012年版(高血圧症・糖尿病・脂質異常症);高血圧症治療薬<ARBと利尿薬の配合剤><ARBとCa拮抗薬の配合剤>糖尿病治療薬<チアゾリジン系とビグアナイド薬の配合剤><チアゾリジン系とSU薬の配合剤><チアゾリジン系とDPP4阻害薬の配合剤><グリニド系とα-グルコシダーゼ阻害薬の配合剤><SU薬とビグアナイド薬の配合剤>高血圧・高コレステロール血症治療薬<Ca拮抗薬とスタチンの配合剤> -
調剤報酬他
2012年11月薬価収載予定の新薬一覧
2012年11月薬価収載予定の新薬一覧です。タイガシル点滴静注用50mg,ヴォトリエント錠200mg,シーブリ吸入用カプセル50μg,ギリアデル脳内留置用剤7.7mg,アイリーア硝子体内注射液40mg/mL,アイリーア硝子体内注射用キット40mg/mL,アイミクス配合錠LD,アイミクス配合錠LD配合錠HD,トレシーバ注フレックスタッチ,トレシーバ注ペンフィル,ディアコミットドライシロップ分包250mg,ディアコミットドライシロップ分包500mg,ディアコミットカプセル250mg, ブフェニール錠500mg,ブフェニール顆粒94%,メサペイン錠5mg,メサペイン錠10mg,ロトリガ粒状カプセル2g,ジプレキサ筋注用10mg,スイニー錠100mg -
不飽和脂肪酸
ロトリガ粒状カプセル2g DHAとEPAサプリメント?高脂血症治療薬
ロトリガ粒状カプセル2g(一般名:オメガ-3脂肪酸エチル)の特徴、作用機序、薬価、薬効、効能・効果、用法・用量、副作用について。ロトリガ粒状カプセルは武田薬品工業から発売予定の高脂血症治療薬。エパデールでおなじみのEPAと、魚油に多く含まれるDHAが含まれている製品です。ロトリガ1包(2g)中にイコサペント酸エチル(EPA-E)が約930mg、ドコサヘキサエン酸エチル(DHA-E)が約375mg、α-トコフェロールが4mg含まれているそうです。エパデール(イコサペント酸エチル)にはスイッチOTC化の話も出ていますし、サプリメントとしては昔からこの組み合わせで売られています。 -
DPP-4阻害薬
スイニー錠(アナグリプチン) 国内6成分目のDPP-4阻害薬
スイニー錠(一般名:アナグリプチン anagliptin)の特徴、作用機序、薬価、薬効、効能・効果、用法・用量、副作用について。スイニー錠は三和化学研究所が創製した糖尿病治療薬。2012年9月に発売されたテネリア錠に続き、国内では6番目のDPP-4阻害薬です。スイニー錠の特徴として、併用可能な糖尿病治療薬が多いことがあげられます。インスリンとの併用の適応はありませんがその他は全て併用可能です。 -
ARB
アイミクス配合錠 イルベサルタン/アムロジピンベシル酸塩の配合剤
2012年薬価収載のアイミクス配合錠LD、アイミクス配合錠HD錠(一般名:イルベサルタン/アムロジピン)の特徴、薬価、薬効、効能・効果、用法・用量、副作用について。アンジオテンシン受容体拮抗薬(ARB)のイルベサルタンと長時間作用型カルシウム拮抗薬のアムロジピンベシル酸塩との配合錠です。2012年11月の薬価収載が予定されていおり、発売は大日本住友製薬、塩野義製薬。イルベサルタンは、大日本住友製薬からアバプロ錠、塩野義製薬からイルベタン錠という商品名で既に発売されていますが、配合錠はアイミクス1ブランドとなるようです。配合の割合は -
抗パーキンソン病薬
ミラペックスLA錠 ビ・シフロールを徐放化した1日1回服用型製剤
ミラペックスLA錠(一般名:プラミペキソール)は日本ベーリンガーから発売された非麦角系ドパミンアゴニスト。パーキンソン病治療薬。ビ・シフロール錠を徐放化した製剤。1日1回の服用で安定した血中濃度を示す。ミラペックスLA錠の発売日は2011年7月20日。2012年8月1日から長期処方が可能。ビ・シフロール錠からミラペックスLA錠への切り替え、ミラペックスLA錠の薬価、ビ・シフロール錠とミラペックスLA錠の比較(違い)について。 -
調剤報酬他
投与期間(処方日数)制限が解除になる新薬一覧 2012年10月1日
2012年10月1日より投薬期間制限が解除される医薬品一覧。2011年9月12日に薬価収載となった新薬の長期処方(14日を超える処方)が2012年10月1日より可能となります。。アレロック顆粒0.5%、ネキシウムカプセル10mg、ネキシウムカプセル20mg、ベタニス錠25mg、ベタニス錠50mg、ボノテオ錠50mg、リカルボン錠50mg、トラゼンタ錠5mg、ゾリンザカプセル100mg、オンブレス吸入用カプセル150μg。なお、同日に薬価収載となったガバペンシロップ5%、リオベル配合錠HD、リオベル配合錠LDは投与制限の対象外のため、既に長期処方は可能となっています。 -
調剤報酬他
日医工が販売しているファモチジン「KOBA」が経過措置に
ファモチジンD錠10mg「KOBA」、ファモチジンD錠20mg「KOBA」、ファモチジン散2%「KOBA」、ファモチジン錠10mg「KOBA」、ファモチジン錠20mg「KOBA」は全て発売中止(製造中止)となり、「KOBA」⇒「日医工」へ変更となります。経過措置期限は2013年3月31日。その理由は、 -
ビスホスホネート
ボナロン経口ゼリー35mg ゼリー状の週1回服用型骨粗鬆症治療薬
ボナロン経口ゼリー35mg(一般名:アレンドロン酸ナトリウム水和物)の特徴、作用機序、薬価、薬効、効能・効果、用法・用量、副作用について。 ボナロン経口ゼリー35mgは帝人ファーマから2012年発売予定のビスホスホネート系骨粗鬆症薬治療薬。ビスホスホネート系薬では初となる経口ゼリー剤。製造販売承認は既に取得済み。発売日、薬価の詳細は未定です。既存の週1回投与製剤(35mg錠)との比較で、非劣性も確認されているとのことです。 -
医療機器
インスリン用注射針の種類と材料価格(値段)一覧
保険薬局での万年筆型注入器用注射針材料価格一覧。以下の注射針の標準型、針折れ防止型、超微細型の分類と価格についてペンニードル 30G/8mm(ノボ)、マイクロファインプラス 31G/5mm(日本BD)、マイクロファインプラス 31G/8mm(日本BD)、ペンニードル 32G テーパー/6mg(ノボ)、マイクロファインプラス 32G/4mm(日本BD)、ナノパスニードル 33G/5mm(テルモ)、ナノパスニードルⅡ34G/4mm(テルモ) -
医療機器
ナノパスニードルⅡ(34G)世界で最も細いペン型注入器用注射針
ナノパスニードルⅡの特徴、保険請求点数(価格)について。ナノパスニードルⅡは2012年9月3日発売のペン型注入器用ディスポーザブル注射針。インスリン、成長ホルモンの自己注射用に用いられます。現時点では世界で最細。34Gとは直径わずか0.18mm。従来の針よりも注射時の痛みがさらに少なくなります。ナノパスニードルⅡの点数(価格)・レセプト電算コードは、 -
抗リウマチ薬
コルベット錠25mg(イグラチモド)新規抗リウマチ剤
コルベット錠25mg(一般名:イグラチモド)の特徴、作用機序、薬価、薬効、効能・効果、用法・用量、副作用について。コルベット錠25mgは2012年9月12日に大正富山医薬品株式会社から発売された抗リウマチ剤。新薬。富山化学が創製、エーザイと共同開発。エーザイ株式会社のケアラム錠25mgも同じ成分の薬です。 -
β2刺激薬
オーキシス9μgタービュヘイラー28吸入の薬価と発売日
オーキシスタービュヘイラーは2012年8月28日に薬価収載となったβ2受容体刺激作用のある気管支拡張吸入薬。オーキシス9μgタービュヘイラー28吸入の薬価は252μg1キット(9μg)1,660円、発売日は2012年9月3日。効能・効果、特徴について