高血圧– category –
-
ARB
ザクラス配合錠LD/HDの薬価と発売日
ザクラス配合錠はアジルサルタンとアムロジピンの合剤。平成26年6月18日に武田薬品工業より発売されました。ザクラス配合錠LDとザクラス配合錠HDの薬価について。投与日数制限はかかりませんので、発売後すぐに長期処方が可能です。 -
ARB
アジルバ錠20mg半錠の自家製剤加算算定とアジルバ錠10mgの薬価収載
本日6月18日は、アジルバ錠10mgの発売日です。アジルバ20mg 1回0.5錠」の処方は今までは自家製剤加算の算定が可能でした。しかし、現在はアジルバ錠10mgが薬価収載となっていますので上記処方では自家製剤加算の算定はできません。十分ご注意下さい。ちなみに、平成26年5月30日薬価収載、6月18日発売のアジルバ錠10mgの薬価は1錠93.60円です。 -
ARB
プレミネント配合錠HD(ロサルタンカリウム100mgとヒドロクロロチアジド12.5mgの配合錠)の薬価と発売日
プレミネント配合錠HDの薬価・発売日、長期処方の可否について。2014年(平成26年)4月8日にプレミネント配合錠HDが発売されました。プレミネント配合錠HDには、ARB(アンジオテンシンⅡ受容体拮抗薬)のロサルタンカリウム100mgと利尿薬ヒドロクロロチアジド12.5mgが配合されています。従来のプレミネント配合錠LDに加えて高用量のHDが使用可能になりました。LDもHDも投与日数制限はかかっていませんので長期処方可能です。薬価収載は2013年11月でプレミネント配合錠HD 1錠218.4円でした。発売日の前に薬価改定があり、現在の薬価は1錠208.4円です。 -
ARB
プレミネント配合錠が名称変更 プレミネント配合錠LDへ
プレミネント配合錠(ロサルタンカリウム50mgとヒドロクロロチアジド12.5mgの合剤)の名称がプレミネント配合錠LDへ名称が変更されます。ロサルタンカリウムが100mg配合された高用量製剤である、プレミネント配合錠HDが発売されるための変更です。MSDによると、新名称製品プレミネント配合錠LDの出荷時期は2013年12月。注意すべきは経過措置期間の短さ。旧名称であるプレミネント配合錠の経過措置満了日が2014年3月31日と予定されています経過措置期限まで発売から3か月ちょっとしかありません。 -
ARB
イルトラ配合錠の薬価
イルトラ配合錠LD(イルベサルタン100mg/トリクロルメチアジド1mg)とイルトラ配合錠HD(イルベサルタン200mg/トリクロルメチアジド1mg)の薬価はそれぞれ130.50円、195.80円です。 -
β遮断薬
ビソノテープ(ビソプロロール)経皮吸収型β1遮断薬
ビソノテープ(ビソプロロール)の特徴、薬価、薬効、効能・効果、用法・用量について。ビソノテープはトーアエイヨーから発売の経皮吸収型β1遮断薬。適応症は本態性高血圧症。ビソプロロールはβ1受容体選択性が高く、ISA(内因性交感神経刺激作用)を有さないβ1受容体アンタゴニスト。ビソノテープ8mgの降圧効果はビソプロロールフマル酸塩錠5mgと同等。脈拍数減少効果も示していますが、ビソノテープは高血圧症以外の適応症を有していません。 -
ARB
イルトラ配合錠LD/HD(イルベタンとフルイトランの合剤)
イルトラ配合錠の特徴、作用機序、薬価、薬効、効能・効果、用法・用量について。イルトラ配合錠はイルベタン(一般名:イルベサルタン)とフルイトラン(一般名:トリクロルメチアジド)の配合錠。イルトラ配合錠LDは1錠中にイルベサルタン100mg/トリクロルメチアジド1mg含有し、イルトラ配合錠HDは1錠中にイルベサルタン200mg/トリクロルメチアジドを1mg含有しています。 -
ARB
アイミクス配合錠LD アイミクス配合錠HDの発売日
アイミクス配合錠LD、アイミクス配合錠HDの発売日は平成24年12月19日です。塩野義製薬と大日本住友製薬の併売(PTPシートは製薬会社のマークが違うだけだそうです)です。卸さんから購入を頼まれた薬局も多いのではないでしょうか?アイミクス配合錠LD、アイミクス配合錠HDともに発売と同時に長期投与が可能です。①同様の効能・効果、用法・用量の既収載品の組合せと考えられる新医療用配合剤など、有効成分にかかる効能・効果、用法・用量について、実質的に、既収載品によって1年以上の臨床使用経験があると認められる新医薬品については、新医薬品に係る処方日数制限を設けないこととする。投与日数制限はありませんので、処方がいきなり出るという可能性もありますね。アイミクス配合錠LD アイミクス配合錠HDの薬価アイミクス配合錠 イルベサルタン/アムロジピンベシル酸塩の配合剤 -
ARB
ミカムロ配合錠BPの製造販売が承認されました
ミカムロ配合錠BP(テルミサルタン80mg/アムロジピン5mgの配合錠)の製造販売が承認されました。薬価、発売日は現在のところ未定です。ミカムロ配合錠BPの添付文書によると、用法・用量:成人には1日1回1錠(テルミサルタン/アムロジピンとして40mg/5mg又は80m/5mg)を経口投与する。本剤は高血圧治療の第一選択薬として用いない。また、用法・用量に関連する使用上の注意として、ミカムロ配合錠BP(テルミサルタン/アムロジピンとして80mg/5mg)については、原則として、テルミサルタン80mg及びアムロジピン5mgを併用している場合、あるいは以下のいずれかを使用し血圧コントロールが不十分な場合に、本剤への切り春えを検討すること。 -
ARB
アイミクス配合錠LD アイミクス配合錠HDの薬価
ARBのイルベサルタンとCCBのアムロジピンベシル酸塩の配合錠であるアイミクス配合錠の薬価です。アイミクス配合錠LD 150.40円/錠(イルベサルタン100mg+アムロジピン5mg) 、アイミクス配合錠HD 173.40円/錠(イルベサルタン100mgとアムロジピン10mg)アバプロ錠もイルベタン錠も100mgでは130.5円/錠ですから、アムロジピン5mg分として19.9円。アムロジピン10mg分として42.9円。アムロジピン分がほぼタダになったユニシア配合錠の場合とは薬価の算定方法が異なるため、あまりお得感が感じられなくなってしまいました。アイミクス配合錠の薬価の算定方法:新医療用配合剤の特例「自社品の薬価の合計の0.8倍」により算定。①アバプロ錠100mg 130.5円/錠②アムロジン錠5mg57.5円/錠(①及び②ともに自社品があるため。)130.5×0.8+57.5×0.8=150.4円/錠と決まりました。2012年11月22日に新規薬価収載です。 -
Ca拮抗薬
ノルバスク錠、ノルバスクOD錠の錠剤変更とPTP変更のまとめ
ノルバスク錠とノルバスクOD錠について変更があるのでまとめました。ノルバスク(一般名:ベシル酸アムロジピン)はファイザー株式会社のカルシウム拮抗薬で、高血圧治療に最も多く使われている薬剤の一つです。ノルバスク錠2.5mg、ノルバスク錠5mg、ノルバスク錠10mg、ノルバスクOD錠2.5mg、ノルバスクOD錠5mg、ノルバスクOD錠10mgの錠剤形状、PTPシート、包装変更についてのまとめ。 -
ARB
配合剤一覧(高血圧症・糖尿病・脂質異常症)
配合剤一覧2012年版(高血圧症・糖尿病・脂質異常症);高血圧症治療薬<ARBと利尿薬の配合剤><ARBとCa拮抗薬の配合剤>糖尿病治療薬<チアゾリジン系とビグアナイド薬の配合剤><チアゾリジン系とSU薬の配合剤><チアゾリジン系とDPP4阻害薬の配合剤><グリニド系とα-グルコシダーゼ阻害薬の配合剤><SU薬とビグアナイド薬の配合剤>高血圧・高コレステロール血症治療薬<Ca拮抗薬とスタチンの配合剤> -
ARB
アイミクス配合錠 イルベサルタン/アムロジピンベシル酸塩の配合剤
2012年薬価収載のアイミクス配合錠LD、アイミクス配合錠HD錠(一般名:イルベサルタン/アムロジピン)の特徴、薬価、薬効、効能・効果、用法・用量、副作用について。アンジオテンシン受容体拮抗薬(ARB)のイルベサルタンと長時間作用型カルシウム拮抗薬のアムロジピンベシル酸塩との配合錠です。2012年11月の薬価収載が予定されていおり、発売は大日本住友製薬、塩野義製薬。イルベサルタンは、大日本住友製薬からアバプロ錠、塩野義製薬からイルベタン錠という商品名で既に発売されていますが、配合錠はアイミクス1ブランドとなるようです。配合の割合は -
ARB
ニューロタン、パキシル、マイスリーのジェネリックが発売に
ニューロタン錠(一般名:ロサルタンカリウム)、パキシル錠(一般名:パロキセチン塩酸塩水和物)、マイスリー錠(一般名:ゾルピデム酒石酸塩)のジェネリック医薬品(後発品)について。発売日は平成24年6月22日(金)。特徴、作用機序、薬価、薬効、効能・効果、用法・用量、副作用など。 -
ARB
アジルバ錠(一般名:アジルサルタン)の薬価
武田薬品工業から発売のアジルバ錠(一般名:アジルサルタン)の薬価。アジルバ錠20mg:136.90円、アジルバ錠40m:205.40円。アジルバ錠20mgの薬価は、オルメテック錠20mg(1錠130.40円)の1日薬価130.40円に有用性加算(Ⅱ)5%が加えられた額となりました。
12