オ– tag –
-
脂質異常症
オブリーン錠120mg(セチリスタット)
武田薬品工業株式会社から発売の肥満症治療薬オブリーン錠120mg(一般名:セチリスタット)の特徴、作用機序、薬価、薬効、効能・効果、用法・用量について。肥満と肥満症の違い。 -
DPP-4阻害薬
新規DPP-4 阻害薬オングリザ錠(サキサグリプチン水和物)が発売
オングリザ錠(一般名:サキサグリプチン水和物)の発売日とその特徴、投与日数制限、長期投与可能となる日のまとめページ。薬価収載は平成25年5月24日。発売日は7月9日。国内7番目となるDPP-4阻害薬であるオングリザ錠の効能・効果は2型糖尿病で他の糖尿病薬との併用の制限はありません。 -
DPP-4阻害薬
オングリザ錠(サキサグリプチン水和物)の薬価
協和発酵キリンから発売予定のDPP-4阻害薬オングリザ錠の薬価情報です。薬価収載は平成25年5月。オングリザ錠2.5mg 1錠 110.20円、オングリザ錠 5mg 1錠 166.00円。過去の同効薬の最低薬価であるスイニー錠100mg(83.0円/錠、1日薬価166.00円)と同じとなりました。DPP-4阻害薬のうち、通常用量では最安の薬価を持ち、服用は1日1回。他の糖尿病用薬との併用可否についての制限はありません。効果もよさそうですが、DPP-4はすでに多数発売されていますし、新薬のため1年間は長期投与できません。オングリザ錠の投与日数制限が解禁となる平成26年6月には処方量が増えているでしょうか? -
DPP-4阻害薬
オングリザ錠(サキサグリプチン水和物) 7番目のDPP-4阻害薬
オングリザ錠(一般名:サキサグリプチン水和物)の特徴、作用機序、薬価、薬効、効能・効果、用法・用量について。オングリザ錠(一般名:サキサグリプチン水和物)は協和発酵キリンから発売が予定されている国内で7番目のDPP-4阻害薬。1日1回の投与により血糖依存的な血糖降下作用を示します。適応は「2型糖尿病」で他の糖尿病用薬との併用療法が可能となっています。発売されるのはオングリザ錠2.5mgとオングリザ錠5mgの2剤形。通常は1日5mg服用。1日1回食前でも食後でもどちらでも可です。 -
糖尿病
オロパタジン塩酸塩OD錠5mgの薬価:オロパタジン塩酸塩錠(2)
オロパタジン塩酸塩OD錠5mg(アレロック錠5mgのジェネリック)が2012年12月14日に薬価収載されました。オロパタジン塩酸塩OD錠5mgの薬価は各社とも同じ。オロパタジン塩酸塩OD錠5mg 1錠 36.10円(先発品:アレロックOD錠5mg 1錠60.2円)。アレロックOD錠5mgのジェネリックは6社から発売されます。剤形区分・規格が同一の後発医薬品銘柄数が10を超えたため、先発品の薬価の0.6倍となりました。(同じ剤形区分・規格のオロパタジン塩酸塩錠5mgは25品目のため)。アレロック錠5mgには小児の適応「アレルギー性鼻炎、蕁麻疹、皮膚疾患(湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症)に伴うそう痒」がありますが、後発品にはありませんので注意が必要です。 -
調剤報酬他
オロパタジン塩酸塩OD錠2.5mgの薬価:オロパタジン塩酸塩錠(2)
オロパタジン塩酸塩OD錠2.5mg(アレロックOD錠2.5mgのジェネリック)が2012年12月14日に薬価収載されました。オロパタジン塩酸塩OD錠2.5mgの薬価は各社とも同じ。オロパタジン塩酸塩OD錠2.5mg 1錠 28.40円(先発品:アレロックOD錠2.5mg 1錠47.3円)。アレロックOD錠2.5mgのジェネリックは6社から発売されます。剤形区分・規格が同一の後発医薬品銘柄数が10を超えたため、先発品の薬価の0.6倍となりました。(同じ剤形区分・規格のオロパタジン塩酸塩錠2.5mgは25品目のため)。アレロックOD錠2.5mgには小児の適応「アレルギー性鼻炎、蕁麻疹、皮膚疾患(湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症)に伴うそう痒」がありますが、後発品にはありませんので注意が必要です。 -
調剤報酬他
オロパタジン塩酸塩錠2.5mgの薬価(アレロック錠2.5mgの後発品)
オロパタジン塩酸塩錠2.5mg(アレロック錠2.5mgのジェネリック)が2012年12月14日に薬価収載されました。オロパタジン塩酸塩錠2.5mgの薬価は各社とも同じ。オロパタジン塩酸塩錠2.5mg 1錠 28.40円(先発品:アレロック錠2.5mg 1錠47.3円)。アレロック錠2.5mgのジェネリックは6社から発売されます。剤形区分・規格が同一の後発医薬品銘柄数が10を超えたため、先発品の薬価の0.6倍となりました。(同じ剤形区分・規格のオロパタジン塩酸塩錠2.5mgは25品目のため)。アレロック錠2.5mgには小児の適応「アレルギー性鼻炎、蕁麻疹、皮膚疾患(湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症)に伴うそう痒」がありますが、後発品にはありませんので注意が必要です。 -
調剤報酬他
オロパタジン塩酸塩錠5mgの薬価(アレロック錠5mgの後発品)
オロパタジン塩酸塩錠5mg(アレロック錠5mgのジェネリック)が2012年12月14日に薬価収載されました。オロパタジン塩酸塩錠5mgの薬価は各社とも同じ。オロパタジン塩酸塩錠5mg 1錠 36.10円(先発品:アレロック錠5mg 1錠60.2円)。アレロック錠5mgのジェネリックは6社から発売されます。剤形区分・規格が同一の後発医薬品銘柄数が10を超えたため、先発品の薬価の0.6倍となりました。(同じ剤形区分・規格のオロパタジン塩酸塩錠5mgは25品目のため)。アレロック錠5mgには小児の適応「アレルギー性鼻炎、蕁麻疹、皮膚疾患(湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症)に伴うそう痒」がありますが、後発品にはありませんので注意が必要です。 -
β2刺激薬
オーキシス9μgタービュヘイラー28吸入の薬価と発売日
オーキシスタービュヘイラーは2012年8月28日に薬価収載となったβ2受容体刺激作用のある気管支拡張吸入薬。オーキシス9μgタービュヘイラー28吸入の薬価は252μg1キット(9μg)1,660円、発売日は2012年9月3日。効能・効果、特徴について -
β2刺激薬
オーキシスタービュヘイラー(ホルモテロールフマル酸塩水和物)
オーキシス9μgタービュヘイラーの特徴、作用機序、薬価、薬効、効能・効果、用法・用量、副作用について。オーキシス9μgタービュヘイラー28吸入とオーキシス9μgタービュヘイラー60吸入(一般名:ホルモテロールフマル酸塩水和物)は慢性閉塞性肺疾患(COPD)治療に用いられるドライパウダー式の長時間作動型β2受容体刺激薬。シムビコートタービュヘイラーはブデソニドとホルモテロールフマル酸塩水和物の配合剤ですが、オーキシスタービュヘイラーはその単剤です。吸入器はどちらも同じ構造です。 -
SU剤
ダオニール錠/オイグルコン錠(グリベンクラミド) 第二世代SU剤
ダオニール錠、オイグルコン錠(一般名:グリベンクラミド)の特徴、作用機序、薬価、薬効、効能・効果、用法・用量、副作用について。第二世代のスルホニルウレア系(SU剤)に分類されます。グリベンクラミドはSU剤の中では血糖降下作用が強く、低血糖の発現には注意が必要です。 -
β2刺激薬
オンブレス吸入用カプセル(インダカテロールマレイン酸塩)
オンブレス吸入用カプセル(一般名:インダカテロールマレイン酸塩)は平成23年9月20日にノバルティスファーマ株式会社から発売された慢性閉塞性肺疾患(COPD:Chronic Obstructive Pulmonary Disease)治療の吸入薬。インダカテロールマレイン酸塩は長時間作用性吸入β2刺激剤(LABA:long acting β2 agonist)。特徴:吸入後5分から気管支拡張効果が発現し、1日1回の吸入で呼吸機能改善効果が24時間持続する、即効性と持続性の両方を兼ね備えた初めての長時間作用性吸入β2刺激剤。 -
抗アレルギー薬
オノン(プランルカスト)
オノン(プランルカスト)の特徴、作用機序、薬効、効能・効果、用法・用量、副作用について。 オノン(一般名:プランルカスト水和物)はロイコトリエン拮抗薬に分類される抗アレルギー薬。小野薬品工業の製造販売。アレルギー性鼻炎や気管支喘息の治療に対し小児から成人まで広く用いられる。
1