後発品– tag –
-
2016年12月薬価収載の新規ジェネリック医薬品
2016年(平成28年)12月9日に薬価収載となった新規ジェネリック医薬品一覧です。 初収載の後発品は次の通りです。 ミチグリニドカルシウム水和物、ボセンタン水和物、トピラマート、ホリナートカルシウム、レミフェンタニル塩酸塩 キプレス、シングレア錠... -
今後の後発医薬品薬価収載予定(2015年~2020年)
今後の新規後発医薬品薬価収載予定(2015,2016,2017,2018,2019,2020年)の一覧を作成しました。オルメテック、エビリファイ、ジプレキサ、クレストール、キプレス・シングレア、ミカルディスのジェネリックが今後発売される予定です。 -
2015年(平成27年)12月薬価収載予定のジェネリック医薬品(後発品)
2015年(平成27年)12月薬価収載予定のジェネリック医薬品(後発品)一覧。エックスフォージ配合錠のジェネリック「アムバロ配合錠」、ユニシア配合錠のジェネリック「カムシア配合錠」、カデュエット配合錠のジェネリック「アマルエット配合錠」、ジェイゾロフト錠のジェネリック「セルトラリン錠・OD錠」、エビスタ錠のジェネリック「ラロキシフェン錠」の発売が予定されています。 -
ランタスのバイオシミラー インスリン グラルギンBS注ミリオペン「リリー」、BS注カート「リリー」
ランタス注のバイオシミラー インスリン グラルギンBS注ミリオペン「リリー」、BS注カート「リリー」の診療報酬上の扱い、薬局での変更調剤の可否、薬価、薬効、効能・効果、用法・用量、後発品について。 -
メサラジン腸溶錠400mg「ファイザー」の薬価と発売日
アサコール錠400mgのジェネリック医薬品であるメサラジン腸溶錠400mg「ファイザー」は6月19日に薬価収載されました。薬価は1錠 48.4円。先発品のアサコール錠400mgの薬価は1錠 88.6円です。遅くとも9月中旬には発売となるはずです。 -
厚生労働省はジェネリック医薬品(後発薬)の使用割合80%超を目標に
厚生労働省はジェネリック医薬品(後発薬)の使用割合を80%に引き上げる方針を固めたとのこと。達成時期は、厚生労働省は2020年度としたい考えだが、財務省は17年度内を求めているとも報じられました。ジェネリック医薬品(後発品)の使用率(数量ベース)80%の壁、ジェネリック医薬品数量ベースを増やすために薬局はどうすべきか? -
日医工のウルソデオキシコール酸塩錠100mg「ZE」の欠品、出荷制限について
日医工のウルソデオキシコール酸塩錠100mg「ZE」の欠品情報と供給再開の見通し、代替品について。先日卸から日医工のウルソデオキシコール酸塩錠100mg「ZE」が欠品すると連絡がありました。出荷制限がかかっていて、供給の見通しが立っていないとのことです。別の卸に注文しても、従来のお得意様優先との理由で断られてしまいました。 -
2014年(平成26年)12月薬価収載予定のジェネリック医薬品(後発品)
2014年(平成26年)12月12日薬価収載のジェネリック医薬品(後発医薬品)一覧表です。8月15日に製造販売承認を取得しています。ブロプレスのジェネリック(カンデサルタン錠、カンデサルタンOD錠)、クラビット錠250mgのジェネリック、クラビット錠500mgのジェネリック、エルプラット点滴静注液のジェネリック、注射用エラスポール100のジェネリック。アレロック顆粒0.5%のジェネリックについて。薬価、特徴など。 -
カンデサルタン錠「あすか」の発売日のお知らせ(ブロプレスのジェネリック)
高血圧治療薬ブロプレス錠のジェネリック、カンデサルタン錠「あすか」の発売日が決まりました。発売日は2014年(平成26年)9月12日(金)。オーソライズドジェネリックで他社に先駆けて発売するのは、カンデサルタン錠「あすか」が初です。他社がブロプレスのジェネリックを発売できるのは12月なので、先行する分シェアを大きくとるでしょう。12月には多数の製薬会社からジェネリックが発売される予定なので、薬価は「あすか」のものより安くなりそうです。 -
ジェネリック数量ベース(後発品置き換え率)計算方法2014年6月
2014年6月薬価収載の新規収載後発医薬品の数量ベース計算方法の扱いについて。厚生労働省から発表がありました。ディオバン錠、プレミネント配合錠、アーチスト錠1.25mg、2.5mgは7月1日から。ブロプレス錠は10月1日からです。詳細な計算方法は -
既収載品がある場合のジェネリック医薬品(後発医薬品)の薬価算定ルール2014
2014年(平成26年)にジェネリック医薬品(後発医薬品)の薬価算定の計算方法が変更になりました。ここでは既に後発品が薬価収載されていて、後から薬価収載される後発品の薬価算定ルールについてまとめました。いわゆる追従収載です。新規薬価収載の後発品薬価算定ルールはこちらをご覧ください。 -
新規薬価収載ジェネリック医薬品(後発医薬品)の薬価算定ルール2014
新規薬価収載ジェネリック医薬品(後発医薬品)の薬価算定ルールが2014年(平成26年)に変更となりましたのでまとめました。薬価収載が初めての場合と、すでにジェネリック医薬品が薬価収載されている場合とでは薬価算定の計算方法が異なります。ここでは初めてジェネリック医薬品が薬価収載された場合の薬価算定方法を記載しています。 -
オーソライズド・ジェネリック(AG)医薬品一覧
オーソライズド・ジェネリック医薬品一覧表 オーソライズド・ジェネリック(Authorized Generic:AG)とは、先発医薬品を製造販売している製薬会社(先発メーカー)が持っている特許権等をジェネリックメーカーに許諾して製造販売されるジェネリック医薬品のこと。アレグラ、ディオバン、ブロプレス、エックスフォージ配合錠、ユニシア配合錠 -
医薬品の命名法の通知まとめ(ジェネリック医薬品、配合剤)
医薬品の命名方法には決まりがあります。命名法の通知をまとめました。ジェネリック医薬品の命名方法(単剤)、ブランド名のジェネリック医薬品の一般的名称への変更(ジェネリックの名称変更)、配合剤の命名方法、配合剤のジェネリック医薬品の命名方法。 -
2014年(平成26年)6月薬価収載予定のジェネリック医薬品(後発品)
2014年(平成26年)6月薬価収載予定の新規ジェネリック医薬品(後発品医薬品)の一覧です。ディオバン錠、ディオバンOD錠、プレミネント配合錠LD、アーチスト錠1.25mg、アーチスト錠2.5mg、ゾメタ点滴静注のジェネリック医薬品(後発医薬品)が新たに発売される予定です。サンド株式会社はディオバン錠のオーソライズドジェネリックを発売します。