ト– tag –
-
GLP-1受容体作動薬
GLP-1受容体作動薬一覧
GLP-1受容体作動薬の週1製剤のペンタイプが発売され、治療の選択肢が増えてきました。ここでGLP-1受容体作動薬を一覧にまとめてみました。リラグルチド、エキセナチド、リキシセナチド、デュラグルチド -
痛風・高尿酸血症治療薬
ウリアデック錠(トピロキソスタット)の特徴
ウリアデック錠(一般名:トピロキソスタット)は三和化学から発売された痛風・高尿酸血漿治療薬。フェブリク錠(フェブキソスタット)に続く2成分目の選択的XOD阻害薬。特徴は、確実な尿酸低下作用(1日2回投与) 、軽度~中等度腎障害の患者さんに用量調整が不要、中等度腎機能障害合併患者でも 90%の治療目標達成率、尿中アルブミンの低下作用により、腎保護作用が期待できる。フェブリク錠(フェブキソスタット)の1日1回投与に対してウリアデック錠は1日2回投与が必要です。 -
インスリン
トレシーバ注ペンフィルとトレシーバ注フレックスタッチの発売日
平成25年2月22日に薬価収載されたトレシーバ注ペンフィルとトレシーバ注フレックスタッチ(一般名:インスリン デグルデク)の発売日は平成25年(2013年)3月7日。 延期等いろいろありましたが、いよいよ発売です。 ノボ ノルディスク プレスリリース2013... -
インスリン
トレシーバ注フレックスタッチ(インスリン デグルデク)の薬価
トレシーバ注フレックスタッチ(インスリン デグルデク)の薬価情報。トレシーバ注フレックスタッチは平成25年2月22日に薬価収載されました。トレシーバ注フレックスタッチの薬価は1キット2,546円。比較薬をレべミル注フレックスペンとした類似薬効比較方式(Ⅰ)で算定されています。[レベミル注 フレックスペン(300単位1筒)2,529円]。ちなみに、[ランタス注ソロスター(300単位1キット)は2,455円]です。トレシーバ注ペンフィルも薬価収載されました。 -
インスリン
トレシーバ注ペンフィルの薬価(インスリン デグルデク)持効型インスリンアナログ新薬
トレシーバ注ペンフィルの薬価情報。トレシーバ注ペンフィル(一般名:インスリン デグルデク)の薬価収載は平成25年2月22日。1日1回投与の持効型インスリンアナログです。トレシーバ注ペンフィル(300単位 1筒)の薬価は1,796円。比較薬をレべミル注ペンフィルとした類似薬効比較方式(Ⅰ)で算定されています。[レベミル注 ペンフィル (300単位1筒)1,807円]、[ランタス注カート(300単位1筒)は1,783円]です。 -
インスリン
トレシーバ注フレックスタッチと同ペンフィルの薬価収載と発売日延期
トレシーバ注フレックスタッチと、トレシーバ注ペンフィル(インスリン デグルデク)の薬価収載が延期されました。2012年11月に薬価収載の予定でしたが、2013年に延期です。持効型のインスリンを用いる場合、しばらくは、同じノボノルディスクファーマのレベミル注(インスリン デテミル)か、サノフィのランタス注(インスリン グラルギン)を使うしかありません。 -
DPP-4阻害薬
トラゼンタ錠(リナグリプチン) 胆汁排泄型のDPP-4阻害薬
トラゼンタ錠(一般名:リナグリプチン)の特徴、薬効、効能・効果、用法・用量、副作用について。トラゼンタ錠(一般名:リナグリプチン)は2011年9月15日に日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社から発売された2型糖尿病治療に用いられるDPP-4阻害薬。グラクティブ/ジャヌビア(シタグリプチン)、エクア(ビルダグリプチン)、ネシーナ(アログリプチン)に次ぐ国内で4番目の選択的DPP-4阻害薬。 -
SNRI
トレドミン(ミルナシプラン塩酸塩)
トレドミン錠(一般名:ミルナシプラン塩酸塩)はヤンセンファーマ、旭化成ファーマから販売されているSNRI(セロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害薬;Serotonin-Noradrenalin Reuptake Inhibitor)の抗うつ薬。 第4世代抗うつ薬に分類されます。トレドミンの作用機序、特徴、併用禁忌、疾病禁忌についてまとめてみました。 -
フィブラート系
リピディル錠80mg、53.3mg(フェノフィブラート)
リピディル錠80mg、53.3mg(成分名:フェノフィブラート)は、2011年12月に発売予定のフィブラート系脂質異常症治療薬。現行品製剤リピディルカプセル100、同67の改良型。フェノフィブラートの溶出性を向上させることによりさらに吸収を改善させた製剤で、それぞれリピディルカプセル100、同67と同等の効果を示します。もともとリパンチルカプセルという商品名で販売されていましたが、2005年にフェノフィブラートを微粉化して吸収が良くなった改良型のリピディルカプセル100と同67が発売されました。リピディルカプセルはリパンチルカプセルの2/3の用量で同等の効果が認められています。リピディル錠80mgと同53.3mgは2回目の改良となります。
1